東京都
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
【IPA】未踏関連事業の紹介

小間 OT-06
※ 小間:小間番号 プレ:プレゼンテーション番号
- 出展ゾーン
- NEDOゾーン
- 出展分野
- 機関展示
- 小間番号
- OT-06
出展概要
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、ITを駆使してイノベーションを創出することのできるアイディアと技術を有する、突出した人材を発掘・育成することを目的に「未踏」の名を冠した三つの事業を実施しています。これらの取り組みについてご紹介します。
■未踏IT人材発掘・育成事業
【対象】独自性・革新性があり、将来社会的インパクトを与えイノベーションを創出する可能性を秘めたテーマを実現しようとしている25歳未満の突出したIT人材
■未踏アドバンスト事業
【対象】未踏性、市場性、開発実現性、事業性を備えたITを活用した革新的なアイディア・プロトタイプを有し、ビジネスや社会課題の解決につなげたいと考えている未踏的IT人材
■未踏ターゲット事業
【対象】中長期視点で革新的な次世代 IT を活用して世の中を抜本的に変えていけるような先進分野 について、基礎技術や領域横断的技術革新に取り組む未踏的 IT人材
※2019年度は「量子コンピューティング技術を活用したソフトウェア開発」に取り組む人材を募集
お問い合わせ先
独立行政法人情報処理推進機構 IT人材育成センター イノベーション人材部 未踏管理グループ
メールアドレス:mitou-hukyu@ipa.go.jp
電話:03-5978-7504 FAX:03-5978-7516